オフィシャルブログ|卵子凍結保管・精子凍結保管|LIFEBANK(ライフバンク)

MENU

BLOG

夏休み ~避暑地を探して~

未分類

LIFEBANKの髙橋です。
暑い暑い8月も終わり、明日から9月ですね。
子供の頃~ちょうど今頃は、、、夏休みの宿題📚を泣き泣き😭
親に手伝ってもらいながらやっていた記憶があります。(笑)

私も8月最後にプチ夏休みをいだだき、房総へ海🌊を観にいってきました。
なぜ房総?かと言いますと、ニュースで勝浦は夏でも涼しい~30℃を超えない?と
言っていたので、ほんとうに涼しいのか?検証🔍に行くことに・・・(笑)

車🚙を走らせること約2時間半、鴨川にやってきました!(房総の海なんて、何年ぶりでしょう・・・)車内の温度が山側⛰️だと都心より2℃くらい低く、31℃になっていました!

海風が心地よく~暑いは暑いのですが、、、
都心のもわっとした暑さではなくカラッとした感じ☺️

海岸沿いに可愛らしいTrattoriaを発見し、ランチで鴨川野菜をふんだんに使ったボロネーゼ🍝とアクアパッツア🐟で海の幸を堪能し、その後は最近できたであろう【Kamogawa SEASAIDE BASE】という商業施設でレモン🍋のスムージー🥤を海を観ながらいただきました。

夜は鴨川に取っていた宿で、お決まりの『伊勢海老、アワビ』を頂き、お腹一杯🍻
露天風呂に入って、日ごろの疲れを一掃いたしました~✨
(夜は25℃くらいで、過ごしやすかったです)

翌日は早起きして、『勝浦の朝市』へ。
平日なのでお店は少なかったのですが、独学でフードトラックならぬフードチャリ🚲でお店まで構えるようになったというCoffee Shopの店長さんが、『湘南のようなおしゃれさはないけれど、勝浦は勝浦なりの魅力があるんです!!』と語っていらっしゃいました。

こちらでいただいた、『Spicy Coffee』☕️ジンジャーエールの元のようなシロップが入っていて美味しかったです。帰りにそのシロップを買って帰りました。(よくよく伺ったら、駒沢のハンバーガーShopのものだとか)炭酸で割っても、コーヒーに入れても美味です。
帰りは、道の駅で野菜🍆🫑を沢山買って帰路に着きました。

若い時のように海🌊で遊んだりはしませんでしたが、
房総の海を満喫し私の夏休みはおわりました~😊
明日からまたお仕事がんばります!

 

 

お問い合わせ お問い合わせはこちら