オフィシャルブログ|卵子凍結保管・精子凍結保管|LIFEBANK(ライフバンク)

MENU

BLOG

出産費用の無償化の方針発表👶

未分類

LIFEBANKの髙橋です。

先週14日に厚生労働省が『出産にかかる費用の自己負担を無償化』する方針を発表しました!🆕
早ければ2026年度から実現を目指すそうです。

ニュースで町の人の声をインタビューしていましたが、3人すでにお子さんがいらっしゃる方は『もっと早くやって欲しかった!』(ほんとですよね😕)と話されていました。

今まで正常分娩は保険適用外だったので、自費扱い。健保等から出産育児一時金が50万円支給されても、物価高騰💸により出産費用も上昇が続いていいた為、実際足りないケースが目立っていました。
今回、具体的にどう無償化するかは(保険適用?一時金の増額?)検討段階のようですが、出産する女性の負担が軽減されるのはとても嬉しい方針です☺️

今年の4月より、『育児介護休業法』も改訂され、働く女性の育児に対してもより前向きな改正がなされましたし、

☆子の看護休暇の見直し
☆所定外労働の制限(残業免除)の対象拡大
☆短時間勤務制度(3歳未満)の代替措置にテレワークの追加
☆育児のためのテレワーク導入育児休業取得状況の公表義務の適用拡大 等。

ようやく日本も女性が出産しやすい、出産しても働きやすい環境になる為の一歩を歩み始めた気がしています✨

お問い合わせ お問い合わせはこちら