LIFEBANK株式会社の髙橋です。
国立がんセンター著の『がんはどうやって治すのか』より、耳よりな情報がありました。
なんと!がん患者の約半数が貧血であるとのこと😱
理由としては、がんになると体内に貯えられた鉄をうまく利用できなることで、赤血球の寿命が短くなったり、赤血球を作る司令塔のエリスロポエチンというホルモンが、がんによって起こる炎症の影響で減ってしまったりするからだそうです。また、胃がんや大腸がんから起こる慢性出血や、血液細胞をつくる骨髄にがん細胞が入り込むことによって貧血が起こる場合もあるそうです。🤔
女性に多い貧血症状、がんの早期発見のためにもないがしろにできないですね!👩
またがんが進行し、増殖すると炎症反応が起こり、炎症の場所に集まる好中球が増えます。さらに炎症反応が起こると血小板も増えるので、血液検査の項目で、白血球(好中球は、白血球の一種)と血小板の数値も重要です。
がんも早期に発見できれば内視鏡治療や早期の手術などで転移が起こる前の治療が有効となり、転移がなく局所で癌が発見できた場合には、多くの癌で5年生存率が80~90%を超えると言われています。
会社や行政の健康診断、積極的に受けてがんを未然に防ぎましょう!🙆♀️